2014年10月7日火曜日

gl.enchant.js

私の作っているゲーム作成フレームワーク「enforce」にWebGLを使ってゲームを作れるように「gl.enchant.js」を組み込もうとしているが、このgl.enchant.jsによる3Dオブジェクト同士の当たり判定がうまいこと使えない。


例えば半径3.0の球(Sphere)同士の当たり判定を行っても、半径1.0の球として判定されてしまう。


この話をすると「そういう時は、コライダー*1というのを用意して(ry」という話がよく出るのだが…………私の困っているのはコライダーでの話なんですよね(汗)


 なので、実際にゲームに使えるオブジェクトのサイズというのが、すべてサイズが「1.0」のものだけになってしまう。


これはプリミティブだけではなく、Colladaデータでも同様になっている感じ。


gl.enchant.jsのソースを覗いているが、これを修正するのは………キツそうだなぁ(汗)


*1:ゲーム等において画面上に表示されている絵(ビジュアル)とは別に当たり判定を行う専用のオブジェクトのこと(らしい)



0 件のコメント:

コメントを投稿

QMK開発環境構築メモ

## Ubuntuコンテナイメージ取得 ```bash docker pull ubuntu:24.04 ``` --- ## コンテナ作成 ```bash docker run -it --name qmk_dev -v [マウント元ディレクトリ]:[マウント先ディレクトリ]...