2009年2月16日月曜日

spamassassin

せっかく新しいOSにしたので、最近特にひどいスパムメール対策として、「spamassassin」を入れてみる。

これでスパムメールのヘッダにスパムメールを示すデータが付加されるので振り分けてやることが出来る。

これでGmail並になればいいなぁ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

QMK開発環境構築メモ

## Ubuntuコンテナイメージ取得 ```bash docker pull ubuntu:24.04 ``` --- ## コンテナ作成 ```bash docker run -it --name qmk_dev -v [マウント元ディレクトリ]:[マウント先ディレクトリ]...