2014年5月30日金曜日

標準ブラウザ撲滅委員会

いやぁ、ほんとに日本のキャリア端末に入っている、標準とは名ばかりの端末独自ブラウザである「標準ブラウザ」を撲滅させていきたい。


存在することで不幸になる人は居ても、幸せどころか、なんらかの利点がひとつでもある人なんて存在しない。

まず、名前がおかしい。

Googleの「Default Browser」をそのまま訳しているんだろうけど、それなら一切のカスタマイズをしないで欲しい。

おかげで端末の数だけWebブラウザーが存在することになってしまった。

ユーザーエージェントもまさに泥沼。

これは日本に限った話では無いようなので、もうDefault Browserのことはみんなで忘れようじゃないか。

大丈夫、僕らにはChromeがいるじゃないか。

Tijuana LP改め、esAlice改め、Woorden

もともとは「Tijuana」のロープロファイル版を作ろうとして作ったので「Tijuana LP」と呼んでいたけど、Alice配列っぽくもあるので「esAlice」(似非Alice)って名前にいったん落ち着いた。 しかし、Alice配列は曲線配列にはなってなくて、キー配列のブロック...